20代~50代の皆さまへ:今、実行・拡散してほしいこと ―コロナ専門家有志の会―
************************************************************************************************
皆さん既にご承知のように、現在、緊急事態宣言が発出されており、日本の医療と経済は深くダメージを受けつつあります。すでに、失業率は高くなっていますが、感染拡大が収まらないと、さらに影響が広がります。また、医療では、例えば骨折や盲腸(虫垂炎)になっても診察してもらえないといった状況になっています。
現在のように市中での感染が広がると、感染予防策を一人ひとりが実行しているだけでは、感染の拡大を収めることは難しいです。次の大きな流行が起きないレベルまで感染状況を下げておくためにも、できるだけ「人と人との接触機会を減らす」という、 社会全体での取り組みが必要な状況にあります。
このウイルスの特徴のため、20代から50代の若い世代の方々は、多くの場合、感染してもほとんど症状がなく、風邪や軽い肺炎のような症状ですんでしまいます。この世代の方々は、社会活動が活発であり、感染をしても気づきにくいため、結果として、家庭内や高齢者施設にまで感染が伝播する大きな要因になっています。
しかし、若い世代の方々でも、重症化したり、後遺症に苦しんだりする方がいます。
そもそも、年齢に関係なく、感染しないですむなら、その方が良いのです。
皆さんの大切な人たちを守り、皆さんの未来を明るくするためにも、ここで感染拡大を抑える必要があります。 そのために実行していただきたいのは、これまで通り、3密を避け、会話をするときはマスクをすることです。 とくにいま気をつけていただきたいのは、昼夜を問わず外出を控え、食事は一人で、あるいは同居人と少人数でとることです。
こうした注意や心がけによって、皆さんの命、お年寄りの命を守るだけでなく、日本の医療を救い、経済への悪い影響を減らせます。
どうか、若い世代の皆さん、日本の危機を救う立役者になってください。きっとなっていただけると信じています。よろしくお願いします。
*************************************************************************************************
☆コロナ専門家有志の会(テレビでもよく見かける尾身さんが会長さん)からの呼びかけです。
☆20代~とありますが、高校生のみなさんはそれに続いていく世代です。少し年上の先輩方との交流も多いことと思います。まだ20代ではありませんが、この呼びかけに準じて行動してください。よろしくお願いします。
校長