2022.01.31 |
ブログ
その他
授業
「服飾手芸」の授業では、1学期に『刺し子のペンケース』2学期から『布絵本』の制作に取り組みました。『布絵本』では各自がデザインを考えることからスタートし、それぞれに工夫を凝らした力作が出来上がりました。作品動画をぜひご覧 …
布絵本ができました。(3年服飾手芸) 続きを読む »
2023.06.02 |
お知らせ
☆コロナ感染症に関して大阪府内で公表されている「診療・医療機関」の一覧です。 以下のリンクをクリックしてください。 大阪府HPより「診療・検査医療機関一覧」
2021.12.25 |
ブログ
4校合同で年内最後の練習試合をしました。 ちょうど8ペアになるようにと卒業生も応援にかけつけてくれ、たっぷりと試合を することができました。 途中予報になかった雨が降り、空に虹がかかる場面も…(風も強く本当に寒かった!) …
年内最後の練習試合(ソフトテニス) 続きを読む »
2021.12.25 |
総合サイエンス系列
授業
授業で植えて、収穫し、寝かせていた安納芋を焼き芋にしました。 燃料は校内で伐採した木。そのまま置いていても土に還るのには時間がかかりますが、 燃やして灰にすればすぐに肥料となります。また来年大きな芋が育ちますように… & …
収穫、そして焼き芋(環境科学) 続きを読む »
2022.01.06 |
ブログ
総合サイエンス系列
授業
11月19日 大阪ハイテクノロジー専門学校 細胞融合実験 11月26日 大阪成蹊大学 フィールドワーク論 高大連携授業として、2年生環境科学の授業で上記の内容をそれぞれの学校におこなっていただきました。 初 …
高大連携授業(環境科学) 続きを読む »
2021.11.24 |
ソフトテニス部
部活動
11月20日(土)に5校合同で練習試合を行いました。 同じ相手と戦った時に再度勝つにはor負けないようにするには、というテーマで ペアで課題を話し合いながら試合を重ねました。 体だけじゃなくて頭も一緒に動かす。長い冬の練 …
練習試合(ソフトテニス) 続きを読む »
2021.10.22 |
ソフトテニス部
部活動
今月より箕面東高校と福井高校の2校で合同練習が始まりました。 福井1名・箕面東2名で、教員が参加してやっと試合ができる人数。 どんな雰囲気になるだろう…と思っていましたが、とにかく楽しそう!です。 「人数が少なくても部活 …
合同練習開始(ソフトテニス部) 続きを読む »
2021.10.08 |
お知らせ
部活動
ダンス部
この夏、2つの全国大会に出場したダンス部の活躍を讃え阪急茨木市駅のソシオ1ビルに横断幕を設置しました。昨年度からのコロナ感染症の影響下、限られた活動時間を有効に活用しての成果です。その頑張りを多くのみなさんに伝えることが …
横断幕を設置しました【阪急駅前茨木ビル ソシオ1】 続きを読む »
2021.08.25 |
ブログ
お知らせ
8月25日~27日の臨時休校を短縮し、明日8月26日(木)から授業や部活動等の教育活動を再開いたします。 ・保健所が実施した疫学調査(接触者に関する調査)の結果、本校の生徒及び教職員において、濃厚接触者に該当する者はおら …
【緊急重要】学校再開について(8/26(木)より) 続きを読む »
2021.08.11 |
ソフトテニス部
部活動
大阪高等学校総合体育大会の中央大会が8月9日(月)に行われました。 強烈なサーブで第1ゲームをとりましたが、結果は1-4で敗れてしまいました。 しかし、試合結果よりも試合内容が非常に素晴らしかった。昨年からずっと目標にし …
大阪総体中央大会(ソフトテニス) 続きを読む »