3年生は明日から学年末考査です。 高校生活最後の授業、以下の写真は「数学基礎演習」の様子です。 また、その後は考査に向けた掃除も行いまし…
カテゴリー: 学校
二学期終業式の配付物について
終業式ホームルームにて配付したものをこちらでご確認いただけます。 なお、新型コロナウイルス感染症に関しまして、 万一、コロナウイルス感染症にり患したり、PCR検査を受けることになったりした場合は、学校にも連絡をしてくださ…
PTA・部活動合同清掃
11月21日にPTAと部活動生徒で行う合同清掃を行いました。前日の雨で葉っぱがたくさん落ちたので、大変でしたが、みんなで協力して行うことができました。
中学生のみなさんへー10月17日(土)学校説明会ー
中学生のみなさま・保護者さま このたびは大変ご心配をおかけしましたが、10月17日(土)の本校「学校説明会」は予定どおり実施いたします。時間は14:00~15:00(受付13:30~)です。どうぞお越しくださいませ。 お…
PTA講習会報告
9月19日に行われた福まるフェスタで、PTA講習会「ポーセラーツでオリジナルマグカップ作り」を行いました。 焼成も終わり、仕上がった作品はどれもステキです!!
PTAおよび後援会議案_報告
両総会ともに書面での開催をすでに行いましたが、その際、一部議案については学校再開後に信任・不信任のご判断をいただくこととしておりました。 7月28日にお配りした(案)につきまして、信任・不信任の数は以下の通りになりました…
終業式の配付物について
終業式ホームルームにて配付したものをホームページでもご確認いただけます。 ○学校より 夏季休業期間中の緊急連絡先について(表面) 夏季休業期間中の緊急連絡先について(裏面) 働き方改革に係る学校閉庁日について ○学年通信…
3年学年集会
7月9日(木)4限目に学年集会を行いました。 今年度はコロナの影響で1学期の考査が1回しかできません。その1回の考査で、進学・就職に向けた大切な1学期成績が出てしまいます。不安もあるでしょうが、自分の将来のため、万全の態…
1年学年集会を行いました
7月2日のホームルームにて、学年集会を行いました。前期生徒会選挙後に行ったため、タイトな時間設定での開催となりましたが、整列も早く、話を聞く間もしっかり顔があがっていました。 学校が再開して1か月ほど。高校生活にもだんだ…
前期生徒会選挙を行いました
7月2日のホームルームで前期生徒会の放送演説と投票を行いました。 今回の選挙は今までにない混戦模様で、会長に3名、副会長に3名の立候補があり、書記と会計は信任投票でした。 どの候補者も、福井高校を盛り上げたいとの熱い思い…