2023.09.08 |
中学生のみなさんへ
ブログ
文化祭
ダンス部
軽音楽部
コスモス
第40回の福井高校文化祭(2023年9月8日) 開催式を盛り上がって行いました。 軽音部によるオープニングの後、コスモス部(多文化共生部)とダンス部がそれぞれの踊りを披露しました。コスモスは、中国の獅子舞と龍舞、フィリピ …
文化祭開催式ー40回目の文化祭ー 続きを読む »
2023.08.10 |
ブログ
お知らせ
コスモス
昨年度に引き続き、関西大学でコスモス生向けの見学会を開催していただきました。 大学生に構内を案内していただき、入試課の方には大学入試について分かりやすく教えていただきました。 学食ではウェルカムボードもご用意してください …
コスモス 関西大学見学会 続きを読む »
2023.07.14 |
ブログ
福祉保育ヒューマニティ系列
コスモス
2023年7月8日(土)、近隣の校園のこどもたちに来ていただいて、本校生が「七夕交流会」を豊川教育コミュニティーネットの行事として本校で行いました。 「緑いっぱい」の福井高校には笹もたくさんあります! 保育園や小学生のみ …
七夕交流会(豊川教育コミュニティーネット) 続きを読む »
2023.06.29 |
ブログ
校長
コスモス
第22回「WaiWai!トーク」Part1で、2年生の牟田口愛さんが審査員特別賞を受賞しました。 「WaiWai!トーク」は外国にルーツのある生徒が、ルーツがある国の言語で話すスピーチコンテストです。時間は5分。今回は9 …
審査員特別賞受賞 WaiWaiトーク! 続きを読む »
2023.02.04 |
ブログ
芸術ライフ系列
コスモス
令和5年2月4日 大阪府教育センター 第19回の人権文化発表交流会の展示部門に、ポスターと作文を出品しました。
2022.11.08 |
ブログ
校長
コスモス
第39回茨木市国際親善都市協会英語スピーチ大会(令和4年10月30日開催)にて、本校生徒が優秀な成績を修めました。 ◎高校生の部 第1位 林 芯 垚 (2年生) おめでとうございます!
2022.08.01 |
お知らせ
コスモス
多文化共生のページに、令和5(2023)年選抜用の「福井高校コスモス紹介用リーフレット」をUPしました。 「コスモス」とは、本校の日本語指導が必要な外国由縁の生徒とその取組の愛称です。どうぞよろしくお願いいたします。 & …
コスモスの紹介を更新しました 続きを読む »
2022.08.10 |
中学生のみなさんへ
お知らせ
校長
コスモス
「令和3年度 帰国・渡日児童生徒学校生活サポート事業による多言語進路ガイダンス」(大阪府教育庁市町村教育室小中学校課)に参加します。 福井高校が参加するのは、次の2会場です。 本校のコスモス生も参加します。先輩のお話を直 …
多言語進路ガイダンスに参加します 続きを読む »
2021.09.11 |
ブログ
コスモス
高校生の主張コンクールで本校3年生の スバス サプコタ さんが表彰されました。 <第68回国際理解・国際協力のための「高校生の主張コンクール」大阪府大会> 2021 年9月 11 日(土) ピースおおさか 大阪国際平 …
「高校生の主張コンクール」で受賞! 続きを読む »
2021.08.06 |
ブログ
校長
コスモス
多文化共生。日本語指導・母語指導をしている福井高校です。 日本語指導が必要な外国にルーツを持つ生徒が40名以上通学しています。 そのような学校ですので、しばしば、日常的に、国際色豊かなことがあったり、起こったりします。 …
紫色のトウモロコシー中国ー 続きを読む »