本日1月27日(金)、12時30分現在、学校周辺は積雪していますが、路面への積雪や凍結はありません。 しかし、このあと夜間にかけて悪天候となる見込みですので本日は、5、6時間目を実施したのち、15時30分完全下校といたし…
カテゴリー: お知らせ
本日1月25日(水)は臨時休業です。
昨日からの寒波の影響により、鉄道等の運行状況に多数の影響が出ています。ともないまして、本校は本日1月25日(水)を臨時休業とします。 生徒のみなさんは、引き続き自宅にて安全第一で過ごしてください。 【3年生のみなさん】 …
自宅待機ー引き続きー
生徒のみなさま 令和5年1月25日9:30現在のお知らせです。 引き続き、学校のまわりは積雪や凍結があり、危険な状況です。また、通学に必要な公共交通機関も運転を見合わせていたり、遅れたりしています。 現時点(9時30分現…
自宅待機してくださいー積雪・凍結ー
生徒のみなさんは自宅待機していてください。 ー2023/01/25水曜日8:45現在ー ○JR京都線と茨木営業所管内の阪急バスのうち本校最寄り「福井」バス停まで来るバスが運転を見合わせたままです。 ○茨木・高槻、学校周辺…
2学期終業式報告および配付物について
12月23日(金)に2学期終業式を行いました。今回はかなりの寒さが予想されたため、防寒着を着用しての終業式でした。 終業式ではダンス部、陸上競技部の部活動表彰をはじめ、学校独自の「福井高校賞」進路学び部門の表彰も行いまし…
防災備蓄品(水・非常食)について
令和4年11月10日(木):PTA合同清掃にあわせまして行いますPTA実行委員にて本校の防災備蓄のうち、水と非常食のセットを確認していただきますので、ここにも掲載します。 水・食料は長期保存が可能なもの(卒業時に希望者に…
令和5年度の募集人員160人(うち日本語指導は16人)
本校の令和5年(2023年)度の募集人員が決まりましたのでお知らせします。 ・募集人員は160人 ・うち「日本語指導が必要な帰国生徒・外国人生徒入学者選抜」の募集人員は16人以内 以上です。 大阪府全体の募集人員等は下記…
修学旅行4日目(最終日)
修学旅行最終日は、旭川から移動し、小樽で散策を行いました。生徒たちがしっかりと集合時間を守り、さらに移動もスムーズなので、小樽には1時間ほど早く着きました。生徒たちはそれぞれのグループに分かれて、海鮮を食べたり、ゆっくり…
修学旅行3日目(後半)
修学旅行3日目の午後は、引き続き天候は快晴となりました。生徒たちは、旭川方面に移動し、旭山動物園で様々な動物たちとふれあいました。 その後は旭川のホテルにチェックインして夕食をとり、その後はレクレーション! レクレーショ…
修学旅行3日目(前半)
修学旅行3日目、生徒たちは朝食後に富良野のホテルをチェックアウトしました。天気は引き続き晴れ。昨日より涼しい秋らしい良い天気です。 午前中は、富良野地方周辺の農家のみなさんにご協力いただき、ファームビジットを行いました。…