サツマイモの苗植え、アプリを使って花の名前調べ(環境科学)

| 総合サイエンス系列 授業

4月23日(金)の環境科学の授業で草むしりをし、石を除き、畑を耕しました。

そして5月7日(金)の授業で、サツマイモ(なると金時)の苗を植えました。

サツマイモは丈夫な野菜で、葉がない状態でも立派に育っていく、とのこと。

 

また6時間目にはハナノナ(STAIR Lab.)というアプリを使って学校内にある花の名前を調べました。

アプリを起動し、カメラをかざすだけで人工知能が花の種類を自動分類するというもの(まだ開発途中ですべての花が正確に識別できるわけではありません)

多い人では10種類以上の花を調べていました。