投稿者: fukui-admin


NHKバリバラで本校のコスモス生の様子が放送されました

| ブログ 校長 コスモス

☆R03.10.15追記 下記の放送について、再放送があります。 R03 年(2021年)10月21日(木)午後8時から8時30分まで 「密着!“ガイコクジン”高校生」 ************************* …

NHKバリバラで本校のコスモス生の様子が放送されました 続きを読む »

 

始業式ー1月5日ー

| ブログ 校長

生徒・保護者のみなさまへ 新年 あけましておめでとうございます。 1月5日とても早い始業式。コロナ禍のこともあり欠席する人が多いのではとの心配は無用でした。 生徒のみなさんが元気に来てくれて、まずはとてもうれしかったです …

始業式ー1月5日ー 続きを読む »

 

NHK-バリバラーにコスモス生が出ます!

| ブログ 校長 コスモス

本校のコスモス生が、NHKのEテレ「バリバラ」に出演します。 放送予定 令和3(2021)年1月14日(木) 20:00~ (再放送日曜 0:00(土曜深夜)) バリバラのTwitterに 【 #バリバラ 新年1月14日 …

NHK-バリバラーにコスモス生が出ます! 続きを読む »

 

人権作品入選ー茨木市人権啓発推進協議会ー

| ブログ 校長

茨木市人権啓発推進協議会主催の「令和2年度 人権作品入選作(一般の部)」のポスターの部にて、本校生5名の作品が入選して、令和2年12月16日(水)に行われた茨木市の「人権を考える市民のつどい」の第一部で紹介していただきま …

人権作品入選ー茨木市人権啓発推進協議会ー 続きを読む »

 

放送部「アテレコ体験」

| ブログ 部活動 放送部

11月4日に放送部でアテレコ体験を行いました。3年連続での取り組みですが、専門学校の方に来ていただき、声優として実際に活躍されている方からレクチャーしていただきます。 最初はドキドキで、なかなかうまくできませんでしたが、 …

放送部「アテレコ体験」 続きを読む »

 

校外学習報告(1年)

| ブログ 遠足 行事

10月30日に行った校外学習で、1年生は信楽へ陶芸体験をしに行きました。 例年ならゴールデンウイーク前後に行われる校外学習。この時期になりましたが、やっと行うことができました。 届く作品が楽しみです。

 

ボッチャを体験しました

| ブログ 福祉保育ヒューマニティ系列 授業

3年生選択科目「福祉と保育」でボッチャとラダーゲッターを体験しました。 最初はコツがつかめず、なかなかうまくできませんでしたが、最後にはしっかりゲームらしくなり、盛り上がることができました。

 

福祉実習で資格を取りました!

| ブログ 福祉保育ヒューマニティ系列 授業

2年生選択科目「福祉実習」では毎年、移動従事者に関する資格を取得しています。 今年度も最終講義である「校外実習」を終え、無事、資格を得ることができました。

 

2・3年生のみなさんーあと1日!ー

| ブログ 3年 2年 校長

2・3年生のみなさん 中間考査もあと1日。もう1日がんばってください! あわせて3年生は、もう始まっている進学のための試験に加えて、今週末には就職の試験や面接も始まりますね。定期テストに続いて、進路の大事な場面が連続する …

2・3年生のみなさんーあと1日!ー 続きを読む »

 

1年生考査終了_明日16日はリサーチデイ

| ブログ 1年 ドリカム 校長

1年生のみなさん 中間考査、お疲れさまでした。 首尾はいかがだったでしょうか? できた人、もう一つだった人、いろいろだと思いますが、明日16日はドリカム授業のリサーチディ。 リセットして、2学期後半のスタート、よろしくお …

1年生考査終了_明日16日はリサーチデイ 続きを読む »

 


page top
  Copyright(C)OSAKA FUKUI High School.
All rights reserved.ふくまる