2020.01.27          |          
 総合サイエンス系列
                 授業
                                                3年生の選択科目「環境課題研究」という授業の最後、京都水族館に実習に行ってきました。 一部改修工事で見学エリアが狭かったのは少し残念でしたが、ペンギン1羽1羽をそれぞれ 覚えてその個体にあった量の餌やりをする飼育員さんに …
  生物多様性を学ぶ2~水族館実習~ 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2020.01.24          |          
 ブログ
                 授業
                                                1月24日4限目で、3年生の授業がすべて終了しました。高校生活最後の授業は選択授業だったので、調理実習だった人もいれば、ピアノの授業だった人、パソコンの授業だった人、英語・国語・理科の人もそれぞれいます。自分で選択した科 …
  3年生「最後の授業」 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.11.28          |          
 ブログ
                 ドリカム
                 授業
                                                11月28日(木)3限目に1年生のドリカムライフ全体プレゼン発表を行いました。プレゼンは各クラスから選ばれた優秀作品、計6つの発表でした。 1年生のドリカムライフではグループごとに社会的な課題をテーマにとりあげ、調べ学習 …
  1年生「ドリカムライフ発表大会」を行いました 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.11.22          |          
 その他
                 ドリカム
                 授業
                                                総合学科5年目をむかえ、総合学科教育研究大会への参加も4度目になりました。今回は初めて作品展示も行い、福井高校の様々な授業での成果物を見ていただくこともできました。 ポスターセッションでは、「セクシャルマイノリティ」をテ …
  総合学科教育研究大会に参加しました 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.11.22          |          
 ブログ
                 授業
                                                2年生の「家庭課題研究」で製菓実習の授業です。 「大阪調理製菓専門学校」から来ていただいた先生・生徒のみなさんに教えていただきながら、「パート ア ジェノワーズ」(苺のケーキ)を作ります。先生はお話をされながらいとも簡単 …
  製菓実習ー2年家庭課題研究ー 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.11.12          |          
 ブログ
                 福祉保育ヒューマニティ系列
                 部活動
                 ダンス部
                 授業
                 吹奏楽部
                                                10月27日(日)、豊川中学校でとよかわフェスタが開催されました。福井高校からは吹奏楽部とダンス部がステージ、福祉系授業受講者有志が「コロッケ屋さん」のお手伝いで参加しました。 吹奏楽部、ダンス部それぞれが発表したのです …
  とよかわフェスタに参加しました! 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.10.04          |          
 健康スポーツ系列
                 校長
                 授業
                                                台風18号が日本海を通り抜けそうとのことで、念のため校舎まわりを見て回りました。 近景:足元には、きれいな花。 遠景:グランドでは選択の体育(競技スポーツ*)。 どこにも被害が出ませんように。 *体育の選択科目:競技スポ …
  近景・遠景、校舎まわりから 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.10.04          |          
 ドリカム
                 授業
                                                9月19日(木)、1年生のドリカムライフの授業の一環として、世界で活躍されているマイム俳優のいいむろなおきさんに講演を行っていただきました。いいむろさんのようなプロの方のお話を伺える機会はなかなかありません。しかも、いい …
  マイム俳優いいむろなおきさんによる特別授業 続きを読む »
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.10.04          |          
 その他
                 授業
                                                9月19日(木)4時間目に、3週間の教育実習生の集大成として、研究授業が行われました。 多くの教員が授業見学を行う中での授業だったので、生徒にとっても実習生にとっても、いつもと違う雰囲気の中での授業でした。
                       
      
      
                 
	  
		
            
	
       
        2019.08.08          |          
 芸術ライフ系列
                 授業
                                                今年も高校展の季節がやって参りました! 美術を学ぶ本校の生徒たちは、連日美術室にて制作に取り組んでいます。 なかなか思うように進まず、苦しみながらもそれを乗り越え、完成へと着実に近づいています。 作品搬入まであと4日!ラ …
  第71回高校展が開催されます! 続きを読む »