2023.07.10 |
ブログ
校長
授業
福井高校は茨木工科高校と連携協定を結んで、茨木工科(定時制)のご協力で「自動車実習」の授業を開講しています。受講生は毎週月曜日の午後、茨木工科に行って授業を受けています。1年かけて1台の自動車を分解して、また組み立てると …
自動車実習_茨木工科高校(1学期アーカイブ) 続きを読む »
2023.07.10 |
ブログ
健康スポーツ系列
校長
福井高校は総合学科です。系列の一つに「健康スポーツ」があります。体育館での写真はその系列の授業風景です(2023年5月30日)。2時間連続の授業なので、ミニゲームの時間もたっぷりとれます。対戦相手を変えながらミニリーグ戦 …
体育ミニサッカー(1学期アーカイブ) 続きを読む »
2023.07.07 |
ブログ
総合サイエンス系列
校長
校長が1学期に覗いた授業の中で、一番印象に残ったのがこの写真の授業(6月7日水曜日)です。 本校は総合学科ですが、その中の「総合サイエンス」系列の3年生の授業です。生徒のみなさんがお題の問題を、次々と説いてはみんなに解説 …
数学授業風景(1学期アーカイブ) 続きを読む »
2023.07.07 |
ブログ
校長
行事
2年生は2023年6月22日に人権学年行事の中でエイサー体験をしました(翌日6月23日が1945年、沖縄戦での日本軍の組織的戦闘が終結した日であることも踏まえてです)。 ・今年度の2年生の修学旅行先は沖縄、久米島です(1 …
エイサー体験(1学期アーカイブ) 続きを読む »
2023.07.07 |
お知らせ
生徒のみなさま 夏休み期間中の図書室についてお知らせします。 開館日 2023年7月21日(金)~7月31日(月)の平日 開館時間 午前9時~12時30分 貸出冊数 長期休業期間中は、ひとり10冊まで借りられます。 ★ …
夏休みの図書室についてのお知らせ 続きを読む »
2023.06.29 |
ブログ
校長
コスモス
第22回「WaiWai!トーク」Part1で、2年生の牟田口愛さんが審査員特別賞を受賞しました。 「WaiWai!トーク」は外国にルーツのある生徒が、ルーツがある国の言語で話すスピーチコンテストです。時間は5分。今回は9 …
審査員特別賞受賞 WaiWaiトーク! 続きを読む »
2023.05.30 |
ブログ
お知らせ
体育祭
行事
6月1日(木)に「第40回福井高校体育祭」を開催いたします。 コロナ禍を経て、今年度は3学年の保護者のみなさまに観覧いただけることになりました。生徒たちの生き生きとして様子を、ぜひご覧ください。 なお、一般公開はしており …
体育祭プログラム 続きを読む »
2023.05.02 |
ブログ
学校
5月2日(火)、避難訓練を実施しました。 避難の後、消防署の方からのお話をうかがい、教職員は消火訓練も行いました。 教室にいたら…、廊下にいたら…、登下校中だったら…、どんな行動を取ればいいのかを少しでも考えるきっかけに …
避難訓練を実施しました 続きを読む »
2023.05.02 |
ブログ
お知らせ
5月8日以降、新型コロナウイルス感染症を5類に変更することに伴い、大阪府教育庁より通知がありました。 ■出席停止の期間の基準 発症した後5日を経過し、かつ、症状軽快後、1日を経過するまで ■外 …
5類感染症への移行後の府立学校における教育活動等について 続きを読む »
2023.07.10 |
ブログ
学年より
遠足
4月28日(金)、昨日までの肌寒い気候から一転、天気は晴天となりました。1年生は、バスで四条畷の野外活動センターに向かいました。センターに到着後、班にわかれて火起こし体験をしました。がんばって起こした火が消えてしまったり …
【1年生】校外学習のようす 続きを読む »