生徒のみなさん 10月になりましたね。 今年はお盆明け早々に学校が始まっているので、「ずいぶん2学期している」の感覚ですが、まだ10月1日です。 さて、朝夕はだいぶん涼しくなってきました。体調管理に気をつけてください。や …
カテゴリー: ブログ
オンライン授業に向けた環境確認(連絡者のみ)
2020.11.10 | ブログ
環境確認のための試験配信です。 これまでの2回の確認で回答を行っていない生徒のみが対象です。 (対象生徒には、9/17より連絡を行います。) 下の動画を再生した後、動画を見れても見れなくても 「アンケート(問題の答え)」 …
教育実習、そろそろ終盤です。
2020.09.15 | ブログ
8月31日から始まった教育実習も、残すところ今週いっぱいになりました。 コロナの影響で例年とは異なる時期での受け入れとなり、いつもなら教育実習生が活躍してくれる体育祭もなく、実習生としては少し寂しい思いもあったかもしれま …
選択科目「福祉実習」レクリエーション
2020.09.15 | ブログ
福祉保育ヒューマニティ系列「福祉実習」では、2学期からは施設での実習が主な授業内容です。 ですが、今年度は施設での受け入れが難しく、今回は自分たちでレクリエーション体験を行うことにしました。 お年寄りの方にどうお話すれば …
大阪新人ブロック予選(ソフトテニス部)
選択授業の紹介(ライフスポーツ)
「防災生きる術」空き缶でご飯を炊きました!
2020.08.28 | ブログ
3年選択授業「防災生きる術」8月28日(金)の授業で、空き缶を使ってご飯を炊きました。 使うのはアルミ缶2つと割りばし、アルミホイルなどです。アルミ缶を切り、二つ重ねたら、割りばしに火をつけてご飯を炊いていきます。 すぐ …
2年選択科目「福祉実習」
2020.08.27 | ブログ
福祉保育ヒューマニティ系列
授業
8月26日の授業にて実習で行うレクリエーションの体験をしました。 例年であれば、2学期からは水曜・木曜の午後は毎回のように実習に出かけているのですが、今年度は今のところ未定です。そこで、この日は実習で生徒たちが行うレクリ …
祝 近畿大会出場 陸上競技部