カテゴリー: ブログ


校外学習報告(1年)

| ブログ 遠足 行事

10月30日に行った校外学習で、1年生は信楽へ陶芸体験をしに行きました。 例年ならゴールデンウイーク前後に行われる校外学習。この時期になりましたが、やっと行うことができました。 届く作品が楽しみです。

 

ボッチャを体験しました

| ブログ 福祉保育ヒューマニティ系列 授業

3年生選択科目「福祉と保育」でボッチャとラダーゲッターを体験しました。 最初はコツがつかめず、なかなかうまくできませんでしたが、最後にはしっかりゲームらしくなり、盛り上がることができました。

 

福祉実習で資格を取りました!

| ブログ 福祉保育ヒューマニティ系列 授業

2年生選択科目「福祉実習」では毎年、移動従事者に関する資格を取得しています。 今年度も最終講義である「校外実習」を終え、無事、資格を得ることができました。

 

車いす実習を行いました

| ブログ 福祉保育ヒューマニティ系列 授業

3年生「福祉と保育」の授業で、車いす実習を行いました。まずは車いすの各部位の名前、車いすに乗る際の注意事項などを確認し、いざ実践! 自走してみて腕がパンパンになったり、道路の端のほうを通っているとこけそうになったり、ちょ …

車いす実習を行いました 続きを読む »

 

福祉実習「コミュニケーション実習」

| ブログ 福祉保育ヒューマニティ系列 授業

2年生選択科目「福祉実習」では、ガイドヘルパーの資格を授業の中で取得します。その一環として、コミュニケーション実習を行いました。この実習は資格を取るためのものなので講義を受けなければならない時間が決められています。そのた …

福祉実習「コミュニケーション実習」 続きを読む »

 

阪急茨木駅ソシオビルに横断幕!!

| ブログ 陸上部 部活動 ダンス部

阪急茨木市駅ソシオビルに、陸上部とダンス部の横断幕が掲げられています。 そろそろ外して、学校のフェンスにお引越しの予定です。  

 

2・3年生のみなさんーあと1日!ー

| ブログ 3年 2年 校長

2・3年生のみなさん 中間考査もあと1日。もう1日がんばってください! あわせて3年生は、もう始まっている進学のための試験に加えて、今週末には就職の試験や面接も始まりますね。定期テストに続いて、進路の大事な場面が連続する …

2・3年生のみなさんーあと1日!ー 続きを読む »

 

1年生考査終了_明日16日はリサーチデイ

| ブログ 1年 ドリカム 校長

1年生のみなさん 中間考査、お疲れさまでした。 首尾はいかがだったでしょうか? できた人、もう一つだった人、いろいろだと思いますが、明日16日はドリカム授業のリサーチディ。 リセットして、2学期後半のスタート、よろしくお …

1年生考査終了_明日16日はリサーチデイ 続きを読む »

 

「team茨木」KIMONOプロジェクト 展覧会

| ブログ お知らせ

10月16日(金)~18日(日)まで、京都市京セラ美術間 2階南にて、 「2020 着物に世界を映す」 展覧会が開かれます。 世界200カ国のオリジナル着物のうち「ネパール連邦民主共和国」 の制作過程で本校卒業生(201 …

「team茨木」KIMONOプロジェクト 展覧会 続きを読む »

 

考査に関するお知らせ

| ブログ お知らせ 授業

二学期考査の時間割について 10月12日(月)の時間割を以下のように変更します。 これ以降の日の時間割は、通常通りです。 なお、試験科目についての変更はありません。 8:40 予鈴 8:45~9:35 1限目 考査 9: …

考査に関するお知らせ 続きを読む »

 


page top
  Copyright(C)OSAKA FUKUI High School.
All rights reserved.ふくまる